やらなイカ?

たぶん、iOS/Androidアプリの開発・テスト関係。

LINE API

LINE Messaging APIでグループメンバーのプロファイルを取得する新API #linebot

今年5月、グループ/トークルーム内のトークを発信したユーザのIDをLINE Messaging APIで取得できるようになりましたが、ユーザIDからそのユーザのプロファイル*1を取得できないケースがありました。 新たに7月に追加されたエンドポイントでは、グループ/ル…

LINE Messaging APIでグループメンバーへのメンションを送りたかった #linebot

結論から言うと「送れなかった」のですが、調査したことなどのメモ。 メンションとは ここで「メンション」と呼んでいるのは、グループ/チャットルーム内で、"@"に続いてメンバーの名前を書くと通知が飛ぶ、という機能。 2017年2月にリリースされた機能です…

LINE Messaging APIでグループ内の発言ユーザIDが取得できるようになった件 #linebot

これまで、LINE Messaging APIで組んだBOTをグループやトークルームに参加させた場合、すべてのユーザの発言はそのグループもしくはルームが発言元となり、実際に誰の発言であるかを知ることはできませんでした。 5/31にリリースされた新機能でこの制約が解…

GAE/Goで動くLINE BOTのテストを書いてみた

Google App Engine Go(以下GAE/Go)上で動くLINE BOT「調整さんリマインダBOT」のMessaging API対応やグループ対応をしつつ、テストを書いて得た知見のメモ。 環境 Google App Engine SDK for Go 1.9.40 Go SDK for the LINE Messaging API 環境変数 API KE…

LINEの新しいMessaging APIを試してみた

先日開催されたLINE DEVELOPER DAY 2016で発表された*1、BOT APIに替わるMessaging APIを試してみました。 business.line.me まず、先日作成した「調整さんリマインダBOT」をMessaging APIに移行。ついでに、新機能であるTemplate Messageと、グループやトー…

調整さんリマインダLINE BOTを作ってみた

「調整さん」を(日程調整ではなく)出欠の管理に使っている前提で、出欠登録のリマインダをLINE BOTとして作ってみたので、そのメモ。 [9/29追記]LINE BOT APIはDeprecatedとなり、Messaging APIに置き換わりました。同時にSDKもMessaging API対応のもの…