やらなイカ?

たぶん、iOS/Androidアプリの開発・テスト関係。

Tokyo HoloLens ミートアップ vol.4に参加してきました #HoloLensJP #TMCN

VR

Tokyo HoloLens ミートアップ vol.4に行ってきました。参加するのは通算3回目(のはず)。 hololens.connpass.com 以下、各セッションのメモ。残念ながらLT前に離脱したのでメインセッションのみ。 俺たちが作るべきMR ゆーじ@yuujiiさんの、例のハッカソン…

VR ZONE SHINJUKUに行ってきました

VR

以前お台場で試験営業していたVRアクティビティ体験施設 "VR ZONE" が、新宿に新たに "VR ZONE SHINJUKU" としてリニューアルオープンしたので、早速行ってきました。 体験したアクティビティは、マリオカート、ハネチャリ、釣り、ガンダムの順。やはり全体…

LINE Messaging APIでグループ内の発言ユーザIDが取得できるようになった件 #linebot

これまで、LINE Messaging APIで組んだBOTをグループやトークルームに参加させた場合、すべてのユーザの発言はそのグループもしくはルームが発言元となり、実際に誰の発言であるかを知ることはできませんでした。 5/31にリリースされた新機能でこの制約が解…

try! Swift Tokyo 2017 テスト系セッションまとめ #tryswiftconf

昨年に続き、3月2〜3日に開催されたtry! Swift Tokyo 2017に行ってきました。 テスト系のセッションが3つあったので、それらについてまとめます。 今年は海外からを含め700人を越える参加者があり、会場になったベルサール新宿セントラルパークの広いホール…

実践 Appium(書評らしきもの)

11/26に発売となる書籍『実践 Appium』をご恵贈いただき、一足先に拝読させていただきました。 実践 Appium作者: Manoj Hans,太田健一郎,児島修出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2016/11/26メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ…

台湾のVR体験施設『VIVELAND』を見てきたメモ

VR

武術関係の用事で台湾に行ったついでに、期間限定オープンしているHTCのVR体験施設『VIVELAND』を見てきました。 VIVELANDは、台北市における秋葉原 ポジションである『光華商場』ビルの隣、『三創生活園區』の3Fにありました。このビル、他にはHTCやMSIのシ…

GAE/Goで動くLINE BOTのテストを書いてみた

Google App Engine Go(以下GAE/Go)上で動くLINE BOT「調整さんリマインダBOT」のMessaging API対応やグループ対応をしつつ、テストを書いて得た知見のメモ。 環境 Google App Engine SDK for Go 1.9.40 Go SDK for the LINE Messaging API 環境変数 API KE…

LINEの新しいMessaging APIを試してみた

先日開催されたLINE DEVELOPER DAY 2016で発表された*1、BOT APIに替わるMessaging APIを試してみました。 business.line.me まず、先日作成した「調整さんリマインダBOT」をMessaging APIに移行。ついでに、新機能であるTemplate Messageと、グループやトー…

調整さんリマインダLINE BOTを作ってみた

「調整さん」を(日程調整ではなく)出欠の管理に使っている前提で、出欠登録のリマインダをLINE BOTとして作ってみたので、そのメモ。 [9/29追記]LINE BOT APIはDeprecatedとなり、Messaging APIに置き換わりました。同時にSDKもMessaging API対応のもの…

Unite 2016 Tokyo に行ってきました #unite2016tokyo

Unite 2016 Tokyoに行ってきました。去年はVR系セッション優先で聴講しましたが、今年はVR、最適化、絵づくりあたりを満遍なく。 講演資料は下記ページで即日公開、動画も近々公開されるということで、印象深かったメモのみ。 Unity - Unite 2016 Tokyo 講演…

#tryswiftconf 3日目のテスト系セッションまとめ

3/3〜5の3日間、サイバーエージェントさんのセミナールームで開催されたtry! Swift、その3日目に行ってきました。 海外からも100人を超える方々が参加され、とても活気のあるカンファレンスでした。 Swift言語にフォーカスした本カンファレンスですが、3日目…

Mastering Android NDK(PACKT)の査読をした話

Packt Publishing Ltd. から出版された『Mastering Android NDK』の査読をお手伝いさせていただきましたのでご紹介。 PACKTでeBook版を購入すると、PDF、ePub、Mobi*1でダウンロードできるほか、Kindleのコレクションに直接送る(send-to-kindle)こともでき…

リンスタカフェvol8「ユーザーテスト見学会」に行ってきました #devlove

バイトルで有名なディップ株式会社さんで開催された、リンスタカフェ vol8 「特別編:ユーザーテスト見学会~みんなでピザとビールとUTを楽しもう!」に行ってきました。 devlove.doorkeeper.jp 実際に参加者の中から数名が被験者となって、写真共有サービス…

クックパッドエンジニアのトークナイト 〜クックパッドテストエンジニアのあり方〜 に行ってきました #cooketn

クックパッド株式会社さんで開催された『クックパッドエンジニアのトークナイト 〜クックパッドテストエンジニアのあり方〜』に行ってきたメモ。 connpass.com クックパッドテストエンジニアのあり方 松尾さんのスライドに沿って、要所要所で t_wadaさん、諸…

Selenium勉強会@サイボウズに行ってきました #selenium_cybozu

10/20にサイボウズ株式会社さんで開催された『Selenium勉強会@サイボウズ』に行ってきました。 connpass.com 以下、メモ残したものだけ。内容すべて拾ってはいないので注意。 Selenium Conference 2015 参加報告 サイボウズの宮田さんより。 Selenium Confe…

第6回「じどうかの窓口。」セミナー 〜クラウド時代のCIサービスとエコシステム〜 に行ってきました #ta_madoguchi

株式会社SHIFTさんで開催された「じどうかの窓口。」セミナーに行ってきました。今回のテーマはクラウドCIサービス(CI as a Service)。 madoguchi100.connpass.com クラウドCIサービス5つの比較紹介 まず、SHIFTの太田さんから。 CI:継続的インテグレーシ…

第2回 FOVE体験会&トークセッションに行ってきました

VR

DMM.make AKIBAにて行われた、PANORAさん主催の『第2回開催!! FOVE体験会&トークセッション』に行ってきました。 https://atnd.org/events/67494atnd.org FOVEは、現在Kickstarterでクラウドファンディングを行なっている視線追跡ができるVRHMDです。Backer…

Google Cloud Messaging (GCM) の新機能 Topic Messagingを試したメモ

Google I/O 2015で発表された Google Cloud Messaging(以下GCM)の新機能、Topic Messagingを試してみました。 環境、前提条件などは、先の記事を参照してください。 Google Cloud Messaging (GCM) でiOSデバイスにPush通知を送る - やらなイカ?nowsprinti…

Google Cloud Messaging (GCM) でiOSデバイスにPush通知を送る

iOS

Google I/O 2015で発表された、Google Cloud Messaging(以下GCM)を使ってiOSデバイスにPush通知を送る手順が公開されていたので試してみました。 Cloud Messaging | Google Developersdevelopers.google.com なお、GCMを使うと言っても最終的にiOSデバイス…

#TwitterFlock でFabricの話を聞いてきたメモ

Twitter社主催のアプリ開発者向けイベント"Twitter Flock Tokyo"に行ってきました。このイベントはTwitter社が提供しているFabricについてのもので、各都市で開催されています。 Fabricではいくつかのサービスが提供されています。これまで、ベータ版配布サ…

第1回 #DroidKaigi に行ってきました

AndroidエンジニアのAndroidエンジニアによるAndroidエンジニアのためのカンファレンス、第1回*1 DroiKaigiに参加してきました。 発表資料は公開されていますので、簡単なメモと感想だけ残します。 DroidKaigi | 2015/04/25droidkaigi.github.io 基調講演(@…

Unite 2015 TokyoにおけるVR・AR関係ネタまとめ #unite2015tokyo

Unite 2015 Tokyo に行ってきました。主にVR・ARに関する講演についてざっくりメモのみ。 講演資料等は公開されるはずなので*1、詳しくは公式サイトをご確認ください。 Unity 5.1でのVRサポート パルマー氏の基調講演から。まもなくリリースされるUnity 5.1…

testotips.io(Appium回)に行ってきました #testotipsio

クックパッド株式会社さんで開催された、testotips.io 第1回*1に行ってきました。 testotips.io (2015/03/19 19:00〜)connpass.com testotips.ioは、iOS/Androidの開発系Tips共有会として続けられているpotatotipsのテスト版を指向していて、s.io==塩味*2と…

モバイル向けテスト手法勉強会に行ってきました #33testing

先週、クラウド名刺管理のSansan株式会社さんで開催された『最新事例から学ぶ!モバイル向けテスト手法勉強会』に参加させていただき、また「テストの種類とBDD」と題してお話してきました。 【iOS/Android】最新事例から学ぶ!モバイル向けテスト手法勉強会…

Realm(realm-cocoa)を使うアプリをテストする #realm_jp

iOS/Android向けDBMS+ORMのRealmを利用しているアプリのテストコードの書きかた、またテストコードからIn Memory Storeで使用する方法を試してみました。 realm-cocoa のバージョンは 0.90.6 を使用しています。 テストターゲットの準備 Realmをプロジェクト…

Realm Tech Talk with JP Simard 1 に行ってきました #realm_jp

iOS/Androidで使用できるDBMS(+ORM)であるRealmのイベント、Realm Tech Talk with JP Simard #1(於 freee株式会社さん)に行ってきました。 Realm Tech Talk with JP Simard #1 (2015/02/20 19:30〜) Tech Talk with JP Simard from Realm Realmのメンバ…

#ABC2014W におけるOculus Rift体験展示のノウハウ #JAGVR

東海大学 高輪キャンパスで行われた、日本Androidの会のイベント「ABC 2014 Winter」においてVR部として一部屋いただき、Oculus RiftなどによるVRコンテンツの展示、またタオバイザー(Cardboard互換HMD)向けアプリ作成のハンズオンを行ないました。 私はほ…

システムテスト自動化カンファレンス2014で「ビルドプロセスとCI」をお話してきました #stac2014

ヤフー株式会社さんで開催された、テスト自動化研究会の旗艦イベント「システムテスト自動化カンファレンス2014」にスタッフとして参加、また、一枠いただいて講演させていただきました。 写真は会場から見下ろせた、見ろ、リアj ミッドタウンのイルミネー…

日本Androidの会 VR部 #JAGVR 第1回勉強会に行ってきました

にわかに設立された日本Androidの会 VR部の第一回勉強会に行ってきました。 日本Androidの会 VR部 #JAGVR 第1回勉強会 : ATND ざっくりと二部構成で、発表と、班分けしてのVRデバイス体験&もくもく会。 発表 ポイントだけ。細かくはそれぞれのスライド参照…

Cardboardでもユニティちゃんを表示させてみた

Oculus Rift DK2で表示させたユニティちゃんを、できるだけそのままCardboardやTaoVisorで立体視してみます。 開発環境などは先のエントリを参照。 Oculus Riftでユニティちゃんを表示させてみた - やらなイカ? Durovis Dive Plugin Durovis DiveというCard…